ひつじ飼いが作る絶品バーガー もっと身近にひつじのいる日常を!!
毛織物のまち一宮で、羊を飼っているコミュニティスペースが「ハウスカパイッカ」。羊をもっと身近に感じてもらおうと、ひつじバーガーを開発し、さまざまなイベントにキッチンカーで出店中です。行く先々でお子様でも食べやすいと好評で、他にもひつじサンドやひつじ串を提供。たっぷり満喫して!!




キッチンカーは、会員制のレンタルキッチンカー(月4回:15,000円他)としても活用し、新しく飲食業にチャレンジしたい人や、自分のお店をPRしたい人などを応援しています。もっと一宮を盛り上げていきたい、そんな想いが込められています!!



との想いから生まれたひつじグルメ🍴🐑
種雄になれない羊は子羊のうちに出荷されてしまう現実や、命をいただく(食べる)ことのありがたみも伝えていきたいとのことです。

羊肉は苦手な人も多いことから、子どもでも食べやすいものを!とハウスカパイッカのメンバーで考案されたとか。実際に、ひつじグルメを食べた子どもたちからは「おいしい」との声が!



※スペース利用など詳細はホームページへ。



現時点で、キッチンカーはイベント出店のみ。
インスタグラムで出店情報をチェックして、もし見かけたら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね🐑✨
ハウスカパイッカキッチン
営業時間・場所は出店イベントにより異なる
※出店情報はInstagram:@hauskapaikka で確認を
※価格は税込
